「今月は毎日ブログをアップするぞ」とひそかに目標を立てていたのに全く出来ておらず、気づいたらもう12月半ば!これじゃいかん、と昨日から立て続けに書いています。
「あー書かなきゃ」「あ~今日も書けてない」と毎日思いながら過ごしていました。そう思うたびにセットで湧いていたのがこの思考。
「でも先にこれしなきゃだし」「だってもう寝ないと明日早いし」・・・そう、言い訳。
ということで〇〇の答えは言い訳です。
言い訳していると人生上手くいきません。逆を言えば、人生が上手くいってないのなら言い訳ばかりしているということ。
- どうせ言っても無駄やし
- こんなん意味ないし
- でもお金ないし
- もう年だし
- もう若くないし
- だって結婚してるし
- うち同居やし
- どうせ独身やし
- だって子供いるし
- だって旦那が許してくれんし
- そんなん無理に決まってるし
- だって仕方ないし
- だって当たり前やし
- 普通はそんな事言わんやん
- 常識で考えておかしいやん
- なんであの人あんなことして平気なんやろ信じられん
- どうせ私なんか
- なんで私ばっかり
- どうせ上手くいかんし
- だって時間無いし
- あ~宝くじでも当たればなぁ
- どうせ私が悪いんよ
- なんで誰もせんの?
- あ~やっぱりやってくれてない
- あれだけしてやったのに
- 普通謝るやろ
- 普通感謝するやろ
- 忙しいの見てわからんの?
- 言わんと分らんの?
- 私の方が大変やのに
- でもあの人よりはマシ
- お母さんがそう言ったし
- 先生がこう言ったし
- 〇〇さんだって言ってたし
- 皆こんなモンだし
- 自分へのご褒美だし
- たまには良いよね
- すみません、〜〜
- ごめんなさい、〜〜
- 買わなきゃよかった
- やらなきゃよかった
- なんでこうなったんやろ
などなど。他にもあると思いますがとりあえずこれだけ挙げてみました。
これ全部自分自身に対する言い訳です。自分の人生が上手くいってないことに対しての言い訳。
常に被害者意識満載ということです
こんな思考がベースにあって「感謝をすれば良い人生になる」と良くある引き寄せの法則を実践したところで効果は・・・。言い訳ばっかりしてても引き寄せの法則で上手くいってますよ🎵という方がいらっしゃったら会ってみ・・・イヤ、会いたくないな。
話はもどりますが言い訳ってね、悪じゃないんですよ。善でもない。
単なる思考の癖です。
何か不安や恐怖があるから言い訳してしまっているだけなんです。だから言い訳してるって気づいたときは大チャンス!!!わ💛運が良い💛って思ってください。
そしてその時の感情を冷静に認める。
「あー私悲しいんだ」とか「うーん、私相当怒ってるな」とか。それに対していちいちジャッジしない。ただただ感じ取るだけに徹する。
先日とある研修で
「私、他人に色々するけど全部100%自己満足でやってます!」と仰る方がいらっしゃいましたが愚痴がセットなんですよね。「もーホント大変なんですよぉ。なんで私がここまでしてあげないといけないの?って思うんですけど、困ってる人みたらやらずにはいられなくて」って。
100%自己満足なら愚痴は出ない。(そもそも本気で自分がやりたくてやってることなら「100%自己満足で」という発言は出ない)
なんなら100%見返りを求めてますよ、それ。
でもご自身は全く気付いていないんです。だからこそ「今言い訳してるな」って気づくのはチャンスなんですよね✨
今年も残すところあと少し。ちょっとだけ自分自身に意識をむけてみませんか?
もっと詳しく知りたい方は蓬屋へどうぞヾ(*´∀`*)ノ
ご予約はLINEから↓ とはいえ2022年1月もほぼ埋まってしまい💦ご予約はお早めに!